AndroidでLINEの通知が届かないときの解決法

■この記事には、アフィリエイト広告などの広告が含まれています。

Mate10 Proは、現在メインスマホとして活躍してくれています。
LINEやメールのやりとりも、Mate10 Proでやっています。

しかし困ったことが発生!

「LINEの通知がこない!」

もっと詳しく言うと、スマホの画面を切ってスリープ状態の時に、通知が来ないのです。
でも、電源ボタンを押してスリープを解除した途端に、通知が来るのです。

LINE

この原因として、「省電力機能の効きすぎ」を考えました。
というわけで、LINEほかメールアプリの通知がちゃんと受け取れるよう、設定変更をしました。

なお、今回の方法は、Mate10 Proだけではなく、設定方法が若干違ってきますが、Androidであればどの機種でも利用可能であると思われます。Androidをお使いの方で、LINEの通知が遅いと感じている方は、試してみてはいかがでしょうか。

Android 13などの新しい機種だと、AQUOS sense7 plusのやり方でできると思います。

機種ごとの設定の手順

Mate10 Pro

手順は①~⑨まであります。

① まず、スマホの「設定」を開きます。

設定

② 「アプリと通知」を開きます。

アプリと通知

③ 「アプリ」を開きます。

アプリ

④ 画面の下の方にある「設定」を開きます。

設定

⑤ 「特別なアクセス」を開きます。

特別なアクセス

⑥ 「バッテリー最適化を無視」を開きます。

バッテリー最適化を無視

⑦ 画面右上にある▼をタップし、その後表示される「すべてのアプリ」を開きます。

すべてのアプリ

⑧ 「LINE」の項目がありますので、「LINE」をタップします。

LINE

⑨ 最初は「許可しない」にチェックが入っていますので、「許可」に変更して、OKします。

許可

この設定で様子を見たところ、スリープ中でもLINE通知が受け取れました。

LINEだけではなく、その他のアプリでも通知が来ないときは、この方法で改善されると思います。

Mi 11 Lite 5G

「設定」-「アプリ」-「アプリを管理」

で出てくるアプリ一覧から「LINE」を選択し、「バッテリーセーバー」を「制限なし」にするとOKです。

AQUOS sense7 plus

「設定」ー「アプリ」ー「アプリを全て表示」

で出てくるアプリ一覧から「LINE」を選択し、「バッテリー」「制限なし」にするとOKです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました