スマホレビュー

スマホレビュー

タフネススマホ!OUKITEL WP35 レビュー

バッテリーが通常のスマホよりも2倍くらい長持ちするスマホ。果たしてその使い心地はどうなのか?実際に2週間ほど使って調べてみました。
スマホレビュー

完成度が高い!Orbic JOURNEY Pro 4Gレビュー

スマホの新製品、どんどん発売されていますよね。最近は、SoCの性能も上がって、もっさりして使い物にならないといったスマホには、めったに当たらないといった感じです。さて、そんな新製品がどんどん発売されているスマホですが、音声通話・メールを中心に使っている方も多いようです。そんな方は、ガラホと呼ばれる、折りたたみのケータイ...
スマホレビュー

OUKITEL WP30 Pro レビュー【高スペック!】

タフネススマホは、頑丈さやバッテリーのもちに関しては、他のスマホと比べてかなり高性能な面がありますが、動作速度などに関わるSoCなどに関しては、それほどでもないといった感じがありました。今回レビューするタフネススマホ「OUKITEL WP30 Pro」は、その常識を破り、かなり高スペックなSoC、MediaTek Di...
スマホレビュー

ガラケーのようなスマホ「Mode 1 RETRO II」 レビュー

ガラホと呼ばれる携帯端末があることをご存じでしょうか。例えば、このような端末です。ガラホは、OSにAndroidが使われていますが、アプリのインストールやスマホとしての使い方は考えられておらず、あくまでもガラケーとして使うためのものです。ガラホにアプリをインストールして使う裏技もあったりしますが、使えないアプリも多く、...
スマホレビュー

OUKITEL C35レビュー 大画面スマホのパフォーマンスをチェック!

OUKITELから、RAM12GB(拡張なしで)、ROM256GB、リフレッシュレート90Hzという、ちょっと気になるスペックのスマホが発売されています。SoCはUnisoc T616とごく普通ですが、見た目もよく、何よりRAMが12GBもあるというのが気になります。今回は、このOUKITEL C35のレビューとなりま...
スマホレビュー

UMIDIGI G3 Max レビュー【VoLTE有効】

UMIDIGIから、普段使いには困らない、お手頃価格のスマホが発売されています。そのスマホとは、「UMIDIGI G3 Max」です。RAMは8GB、ROMは128GB、バッテリー容量は5150mAh、電子コンパス内蔵と、1万円台のスマホとしては、十分な性能です。OSにはAndroid 13、SoCにはUNISOCのT...
スマホレビュー

写真がきれい!AQUOS sense7 plus レビュー

AQUOS sense7 plusは、ソフトバンクから販売されているスマートフォンです。AQUOS senseシリーズは、以前より各キャリアなどから販売されていましたが、このAQUOS sense7 plusは、ソフトバンクからのみ販売されています。AQUOS sense7 plusの特徴としては、・長いバッテリー持ち...
スマホレビュー

UMIDIGI BISON GT2 PRO 5G レビュー【Dimensity 900】

UMIDIGI BISON GT2 PRO 5Gは、SoCにDimensity 900を搭載し、5Gにも対応している、UMIDIGIスマホの中ではスペックが上位のスマホです。また本機は、タフネススマホの中でも軽い部類に入ります。アウトドアだけではなく、日常的に使うのもありだと思っています。今回は、そんなUMIDIGI ...
スマホレビュー

【Helio G99】Ulefone Armor 17 Pro レビュー【1億画素】

今回は、Ulefone Armor 17 Proのレビューをしていきたいと思います。Ulefoneは、タフネススマホをたくさん出しているメーカーです。本機は、タフな点だけではなく、例えば約1億画素のカメラ、拡張可能なRAM(標準では8GB)、容量が大きめな256GBのROMなど、スペックにも力をれているスマホです。今回...
スポンサーリンク