スマホ 【Android】開発者向けオプションで性能は上がるのか?【GPUレンダリングを使用】 Androidで、動作をサクサクにする方法として、「開発者向けオプション」の設定を変える方法があります。 一つ目の方法としては、「ウィンドウアニメーションスケール」「トランジションアニメスケール」「アニメーター再生時間スケー... 2021.02.24 スマホ
スマホ Androidで、カメラのシャッター音を消すアプリ UMIDIGIなどの中華スマホでは、設定で、カメラアプリのシャッター音を消すことができたりします。でも、シャッター音の設定がなく、どうしてもシャッター音が鳴ってしまうスマホが多くあります。 私がいま使っているRedmi Note 8... 2021.02.12 スマホアプリ
スマホ Androidスマホにwebカメラをつないで遊んでみよう! 「そういえばwebカメラを持っていないな……」 私の就いている仕事は、テレワークとは無縁なので、webカメラを買おうとも思っていませんでした。でも、スカイプで相手の顔を見ながら話ができるし、あると何かにつけて便利かな、そんな軽い気持... 2021.02.10 スマホガジェット
スマホ 【映った!】AndroidスマホとモニタをHDMIで接続してみた 以前、このような記事を書きました。 スマホから直接モニターにHDMIで接続をしようとしたのですが、このときは、うまくいきませんでした。 「DisplayPort Alternate Mode」に対応しているスマホは... 2021.01.16 スマホガジェット
スマホ POCO X3 NFC 実機レビュー【ここちよさ倍増】 2万円台で買えるスマホとしては、Redmi Note9Sが好評ですが、このPOCO X3 NFCも2万円台のスマホとして、かなりコストパフォーマンスの高いスマホです。注目すべきは、新SoCのSnapdragon 732Gを搭載している点と... 2020.12.29 スマホ
スマホ 【ごつくて頑丈】OUKITEL WP6 レビュー 前回は、Blackview BV6300 Proをレビューしました。防水・防塵で頑丈、でも軽く持ちやすいという点が気に入ったのですが、バッテリーのもちがいまいちなのと、電子コンパスがでたらめなことが気にかかりました。特に、バッテリーのもち... 2020.12.07 スマホ
スマホ 【軽いけどタフ】Blackview BV6300 Proレビュー スマホを水没させてしまってからというもの、最近は、頑丈なアウトドアスマホに興味がでて、いろいろと自分に合ったものを、探しています。 私が考える、理想的なアウトドアスマホは、 なるべく薄くて、重くないものバッテリーが長も... 2020.12.04 スマホ
スマホ 【格安なのにすごい!】OUKITEL WP8 Pro レビュー 先日、OUKITEL C21を、洋服のポケットから出すのを忘れ、洗濯機にかけてしまいました。脱水後、あわてて取り出したものの、動かず……。ダメもとで4日間くらい、乾燥剤と一緒に箱に入れておいたら、奇跡的に復活しました。 ほっとしたの... 2020.11.28 スマホ
スマホ プラチナバンドに対応していないスマホは、どこまで使えるか? ソフトバンクは、バンド8がプラチナバンドとなっています。このバンドは、多くの山間部、そして都市部でも使われていて、ソフトバンク系格安SIMを使うには、対応していることが必須なバンドです。 前回レビューしたarrows RXは... 2020.11.15 スマホ情報
スマホ arrows RX レビュー【進化したarrows!?】 arrows RXは、arrows M05と中身は同じです。今回購入したのは、ゴールド色のものです。電源を入れると、楽天のロゴマークが表示されました。 楽天のロゴが表示されますが、中身は普通のSIMフリースマホなので、格安S... 2020.11.12 スマホ