ガラホ SHF34 レビュー【大容量バッテリーなガラホ】 先日はKYOCERA製ガラホ「GRATINA KYF37」のレビューをしました。 ガラホの秋冬モデルとしては、これ以外にSHARP製「SHF34」も発売されました。 ガラケーを使っている人はいまだ多く、その需要も一定数あると考え... 2018.01.31 ガラホ
スマホ スマホで月をキレイに撮影する方法【スーパー・ブルー・ブラッドムーン】 明日1月31日は「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」の日です。 スーパームーン……いつもの満月よりも大きく見える月 ブルームーン……ひと月で満月が2回見られること ブラッドムーン……月食の月の色が赤銅色になること この3つが... 2018.01.30 スマホ
スマホ モバイルSuicaの領収書を発行する方法 おサイフケータイの中でも、特に使われているのはモバイルSuicaではないでしょうか。 電車のみではなく、一部のバスで使うこともできます。 通勤・通学では定期を使います。毎日のことですので、利用率も高くなってきます。 さて、電車と言えば... 2018.01.29 スマホ
ガラホ Simply 602SI レビュー【SIMロック解除】写真追加! 前回も紹介したように、ケータイの中にはガラホという二つ折りガラケーが(中身はAndroid)あります。 まだまだ二つ折りケータイの需要は高いようです。 さて、スマホや二つ折りケータイの他に、ストレートケータイと呼ばれるケータイがあり... 2018.01.29 ガラホ
ガラホ ガラホでLINEを使う【スマホからガラホへ機種変更】 今まで使っていたスマホから、ガラホに機種変更するとき、 今まで使っていたスタンプや着せ替えはどうなるの? 今までのトーク履歴の引き継ぎはできるの? そもそも、スマホのLINEと同じように使えるの? の3点が、主に... 2018.01.28 ガラホ
ガラホ GRATINA KYF37 レビュー ガラケーがスマホに置き換わっているとはいうものの、街中や電車の中で、ガラケーを使っている人をよく見かけます。 ガラケーの販売が終わるなどして、代わりに「ガラホ」と呼ばれるケータイが販売されています。「ガラホ」は、OSにAndroidを使っ... 2018.01.27 ガラホ
パソコン ノートPCにDVDドライブはいらない!ドライブのHDD化 15.6型などの大きなノートPCには、たいていDVDドライブが内蔵されています。 私のメインPC、ThinkPad L540にも内蔵されています。 でも、これって全然使わないんですよね。皆さんはどうですか? 私が内蔵ドライブを使うのは、... 2018.01.24 パソコン
スマホ AndroidスマホにiTunesのプレイリストを同期 日本では、iPhoneを使っている方が全体の7割近くを占めています。ですので、パソコンで音楽を聴く方は、iTunesで聴いていることが多いと予想されます。 ただ、iTunesのプレイリストは、そのままではiPhoneやiPadとしか同... 2018.01.22 スマホ
パソコン ノートPCのCPU交換で驚速!ThinkPad L540 私の趣味は、「ノートPCのCPU交換」です。 ノートPCは、毎年のように購入していますが、必ずCPUが交換できるPCを購入しています。基板にCPUが半田付けされているものは、交換できないので買わず!また、CPUソケットがあっても、配置上、P... 2018.01.15 パソコン
パソコン ノートPCに2台目のSSDを増設してみた ThinkPad L540には、M.2(2242)スロットがあります。 標準状態では、ここには何もついていません。 「開いているスロットがあるのは、なんだかもったいない。」 せっかくSSDを増設することができるのに、そのままにしておくの... 2018.01.14 パソコン