UMIDIGI F2 と UMIDIGI Power 3 どっちを買うとしあわせ?

■この記事には、アフィリエイト広告などの広告が含まれています。

まだまだ詳細ははっきりと分からないものの、UMIDIGI Powerの後継機種「UMIDIGI Power 3」が発売される見込みです。

ここで、私の頭の中では、葛藤が生じるのです。

「買うなら、どっち?」

スペックもまだ全部発表されていないUMIDIGI Power 3ですが、バッテリー重視派の私としては、ぜひともメイン端末にしたいスマホです。

今のところはUMIGIDI F2の話題で持ちきりですが、この2機種、どちらも魅力的です。
というわけで、どちらの機種にするか、スペックから考えていきたいと思います。

スポンサーリンク

スペックの比較

把握できる範囲でのスペックです。
表は横にスクロールできます。

 

UMIDIGI F2

UMIDIGI Power3

 OS  Android 10  Android 10
 CPU MediaTek Helio P70
8コア
4 x 2.1GHz A73
+4 x 2.1GHz A53

MediaTek Helio P60
8コア
4 x 2.0GHz A73
+4 x 2.0GHz A53

 GPU Mali G72 MP3 900MHz Mali G72 MP3 800MHz
 画面 6.53インチ
2340 x 1080ピクセル
液晶
パンチホール

6.53インチ
2340 x 1080ピクセル
液晶
パンチホール

 RAM 6GB 4GB
 ROM 128GB 64GB
 バッテリー容量 5150mAh
急速充電(9V、2A)

 6150mAh
急速充電(9V、2A)

 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac
(2.4GHz 、5GHz)
802.11 a/b/g/n/ac
(2.4GHz 、5GHz)
 対応バンド

2G: GSM B2/3/5/8
CDMA1X BC0 /BC1
3G: WCDMA 1/2/4/5/6/8
TD-SCDMA B34 /39
CDMA EVDO  BC0 /BC1
4G: FDD-LTE B1 /2 /3 /4 /5 /6
7 /8 /12 /13 /17 /18 /19 /20 /26
28A /28B /66 /71
TDD-LTE B34 /38 /39 /40 /41

2G: GSM B2/3/5/8
CDMA1X BC0/BC1
3G: EVDO BC0/BC1
3G: WCDMA B1/2/4/5/6/8
3G: TD-SCDMA B34/39
4G: FDD-LTE B1/2/3/4/5/7
8/12/1317/18/19/20/25/26
28A/28B/66/71
4G: TDD-LTE B34/38/39/40/41

 カメラ

 アウトカメラ
4800万画素(F1.7)
+ 1300万画素(広角)
+ 500万画素(深度測定用)
+ 500万画素(接写)

インカメラ
3200万画素
(F2.0)

アウトカメラ
4800万画素(F1.79)
+ 1300万画素(広角)
+ 500万画素(深度測定用)
+ 500万画素(接写)

インカメラ
1600万画素
(F2.0)

 防水

 防塵
 サイズ 幅77.7 mm / 縦162.6mm
厚さ 8.7 mm

幅77.2 mm / 縦162.1mm
厚さ 10.3 mm

 重さ 207g 228g
 USB USB Type-C USB Type-C
 その他

UFS 2.1 High-Speed Flash Memory
4眼カメラ(マクロレンズ搭載)
トリプルスロット
Bluetooth v4.2
GPS、GLONASS、BDS、GALILEO、QZSS対応
DSDV対応
指紋認証、顔認証
加速度センサー、近接センサー
ジャイロスコープ、周辺光センサー
電子コンパス

4眼カメラ(マクロレンズ搭載)
トリプルスロット
Bluetooth 5.0
Bluetooth HID
GPS、GLONASS、BDS、GALILEO対応
DSDV対応
逆充電(10W)
指紋認証、顔認証
加速度センサー、近接センサー
ジャイロスコープ、周辺光センサー
電子コンパス

注目ポイント

大きなポイントとしては、次の点が上げられます。

  • CPU
  • RAMとROMの容量
  • UFS 2.1サポート
  • バッテリー容量

 

CPU

 

まずCPUですが、Helio P70とHelio P60の違いは、体感できるほどのものではありません。実際、両方のCPUが使われているスマホを使っていたことがありましたが、ベンチマーク結果や実際の体感速度からも、速度の違いは体感できませんでした。

RAMとROMの容量

 

RAMとROMの容量ですが、こちらはUMIDIGI F2の方がどちらもUMIDIGI Power 3よりも多いです。ですが、UMIDIGI Power 3も、ヘビーな使い方をするのでなければ、十分な容量を確保できています。

UFS 2.1サポート

 

UMIDIGI F2は、UFS2.1をサポートしています。ストレージの性能ですが、UMIDIGI Power 3には今のところUFS2.1のサポートの表示がなされていません。ストレージの性能としては、UMIDIGI F2の方が高くなっています。

UFSの特徴を簡単に言うと、スマートフォンなどに使われている「eMMC」程度の大きさや消費電力でありながら、パソコンなどに使われている「SSD」並の高速な読み書き性能を持つことです。
UFSとは
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/740621.html

 

バッテリー容量

最後にバッテリー容量ですが、こればスマホの名前が示すように、UMIDIGI Power 3の方が1000mAh大きくなっています。それだけ長時間スマホを使えるということです。

 

まとめ

スペックとしては、細かな違いは他にもありますが、上記4点が大きな違いとなります。

個人的には、バッテリー容量を重視するかしないかで決めてよいと思います。

確かに、全体的なスペックとしては、UMIDIGI F2の方が上ですが、バッテリー容量についてはUMIDIGI Power 3の方が上です。

サクサクさやカメラスペックもほぼ同じ、通常使いであればRAMとROMの容量も十分、であれば、バッテリー容量が一番大きなポイントとなります。

日常的にスマホをよく使い、バッテリーのもちがすこしでも長い方がよい、こんな方は、UMDIGI Power 3を選ぶと、満足度が高くなるのではないでしょうか。

というわけで、バッテリー重視派な私ならUMIDIGI Power 3を選びます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました