arrows RX レビュー【進化したarrows!?】

■この記事には、アフィリエイト広告などの広告が含まれています。

arrows RXは、arrows M05と中身は同じです。今回購入したのは、ゴールド色のものです。電源を入れると、楽天のロゴマークが表示されました。

楽天のロゴが表示されますが、中身は普通のSIMフリースマホなので、格安SIMで普通に使うことができます。
つい先日、購入したばかりのOUKITEL C21を水没させてしまい、「やはり防水は必須か!?」と考え、メインスマホとして使えるかどうかを確認すべく、購入してみました。
今回は、arrows RXのレビューとなります。

スポンサーリンク

外観

画面

画面のサイズは5.8インチ、解像度は2280×1080となっています。ドットが目立つこともなく、きれいに表示されます。
画面上部にはノッチがあります。水滴型ノッチやパンチホール型なんてのもありますが、arrows RXでは、ごく普通のノッチです。

 

下から

スマホの下には、マイク、USB Type-Cポート、スピーカーがあります。
イヤホンジャックがないよ!
と思われるかもしれませんが、イヤホンジャックは、本体の上部についています。
スピーカの音質は、いたって普通です。ただ、中華スマホと違い、音が大きすぎるということはありません。

 

右から

上から、電源ボタン、ボリュームボタン、そして「アシスタントキー」と呼ばれるボタン、一番右下にはストラップホールがあります。
個人的には、ストラップをスマホにつけている人は、最近ほとんど見ないので、いらないのではないかと思います。
また、後ほど書きますが、アシスタントキーには、いくつかの機能を割り当てることができます。

 

上から

イヤホンジャックと、マイクがあります。

 

左から

SIMカードトレイがあります。
arrows RXでは、SIMカードは1枚しか使うことができません。SIMカード1枚+microSDカード1枚という使い方ができます。

 

背面から

デュアルカメラとライト、そして指紋認証センサーがあります。
カメラのレンズがつ2つということで、背景をぼかした写真が撮れる「ポートレートモード」があります。
指紋認証の精度は良く、誤認識もあまりありませんでした。
中央にはおサイフケータイのマークがあります。モバイルSuicaなどのおサイフケータイを使うことができます。このarrows RX、フリマアプリを使い、新品で10000円で購入したものです。この価格でおサイフケータイがついているのは、ありがたいですね。

スペック

 arrows RX
 OSAndroid 9
SoCQualcomm
Snapdragon 450
 GPUAdreno 506
 画面5.8インチ
2280×1080ピクセル
ノッチ
 RAM3GB
 ROM32GB
 バッテリー容量2880mAh
充電 5V / 2A
 Wi-FiWi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac
(2.4GHz 、5GHz)
 対応バンド3G: WCDMA: B1 /5 /6 /19
4G: FDD: B1 /3 /5 /12/17/18/19/26
 カメラアウトカメラ
1600万画素
+ 500万画素
ポートレートモード対応

インカメラ
800万画素
 防水IPX5、IPX8
 防塵IP6X
 サイズ幅 72mm / 高さ 149mm
厚さ 8.8mm
 重さ166g
 本体色ゴールド(楽天モバイル限定色)
ホワイト
ブラック
USBUSB Type-C
 その他Bluetooth 4.2
加速度センサー、環境光センサー
近接センサー、ジャイロセンサー
電子コンパス

使用感

カメラは、そこそこきれいに写る。

ポートレートモードもあり、背景をぼかした撮影をすることができます。ただ、時々、背景との境界の処理がおかしくなる時もあります。

値段を考えると、全体的に写りは良いほうだと思います。

通常撮影

画像をクリックすると、元の画像が表示されます。
全部、13M(4160×3210)で撮影しています。

ポートレートモード

ベンチマーク

AnTuTuベンチマーク V8.4.3

 

GeeckBench 5.2.5

 

AndroBench

 

便利機能

arrows RXには、「便利機能」と呼ばれる機能があります。
このうち、「Exlider設定」と「アシスタントキー」について、見ていきたいと思います。

Exlider設定

この機能は、指紋認証センサーを使って、画面の拡大ができたり、スクロールができたりするというものです。この機能は、設定でON・OFFが選べます。

一通り試してみたのですが、いまいち微妙な機能です。むしろ、この機能を使わないほうが、快適に使えます。
画面のスクロールは、スマホの画面で指を動かせばいいだけなので、いちいち指紋認証センサーをつかって、画面をスクロールさせる必要はないと思います。

アシスタントキー

本体の一番右下のボタンは、アシスタントキーとなっています。
いくつかの機能を割り当てることができます。
下の画像では、「カメラ」を割り当てています。アシスタントキーを押すと、カメラアプリが起動します。

自分の好きなアプリを起動できる機能も付いていれば、さらに便利になるのですが、4つの機能の中からしか、選べなくなっています。

 

動作速度はどう?

今も、主におサイフケータイ用として、arrows M03(arrows RXの2世代前の機種)を使っているのですが、arrows M03と比べると、さすがに動作速度は速いです。webサイトやYouTubeを見たり、SNSを使ったりするときに、もっさりとした動作は、感じられません。

ただ、アプリの起動や切り替えをするときに、少しもたつきを感じることがあります。

RAMは3GB、ROMは32GBと、少なめです。アプリを切り替えると、起動していたアプリが再起動されるときが多くあります。ただ、重い処理を要求するゲームなどをしない限りは、あまり不満のない速度で操作することができます。

ROMが32GBなのは、少し不安な容量なので、microSDカードで容量をアップさせることをおすすめします。

 

おサイフケータイ対応は、うれしい!

arrows RXは、おサイフケータイに対応しています。普段使っているおサイフケータイアプリは、もちろんarrows RXでも使うことができました。
特に、モバイルSuicaやモバイルPASMOなどの、交通系のアプリが使えるのは、大きな利点です。

  

位置情報は正確

マップアプリでナビを使ってみましたが、位置情報は正確で、電子コンパスも問題はありませんでした。順調に目的地までナビしてくれました。

ソフトバンク系格安SIMでは、使用できない?

私が使っている格安SIMは、LINEモバイルのソフトバンク回線です。ソフトバンクの電波をつかまないことはなく、バンド1とバンド3には対応していますので、多くの場所では、普通に電波をつかみます。ただ、arrows RXは、ソフトバンクのプラチナバンドである、バンド8に対応していません。山間部や、都市部でも電波の届きにくい場所では、電波が入らなくなってしまうことが予想されます。

例えば、LINEモバイルのarrows M05(中身はarrows RXと同じ機種)の販売ページを見ると、動作確認欄に、ソフトバンクはありません。
おそらく、電波が入らないエリアが多くあるため、動作確認に載っていないのだと思われます。

画像引用元:https://mobile.line.me/device/fujitsu-arrows-m05/

私の生活圏内でも、電波が弱くなってしまう場所や、ほとんど入らなくなってしまう場所がありました。プラチナバンドの電波を受信できないのは、大きなマイナス点です。
arrows RXは、ソフトバンクの電波をつかまないわけではないのですが、ドコモ回線かau回線で使うことをおすすめします。

 

バッテリーのもちは、微妙

この機種のバッテリー容量は、2880mAhとなっています。最近のスマホとしては、少ないバッテリー容量です。
使ってみた限りでは、例えばバッテリー容量が5020mAhのRedmi Note 9Sには及ばず、4000mAhのOUKITEL C21と比較してみても、バッテリーの減り方は早く感じました。

軽い使い方をする方なら大丈夫だと思うのですが、スマホをよく使う方にとっては、バッテリーの充電が、日中のどこかで必要になってくると思います。

 

まとめ

OUKITEL C21を水没させてしまい、メインスマホとして使えるスマホ候補として購入した、arrows RXです。

まず、プラチナバンドに対応していないという点は、私の生活圏は結構な都市部なので大丈夫だと思っていたのですが、意外に電波が弱くなってしまう場所がありました。
また、バッテリーのもちに関しても、使う前からある程度分かっていたことではありますが、私の使い方では、バッテリー容量は少し足りなくなってしまいます。

唯一、おサイフケータイ対応なのはよかった点ですが、上のような理由から、メインスマホとして使うのは、やめることにしました。

ただ、私の場合はこのような結果になっただけなので、このスマホでも大丈夫な人は多くいると思います。
電波の関係上、ドコモかauの格安SIMをお使いの方には、おすすめできる点もあるスマホです。

コメント

  1. リョウヨウ より:

    ぱそふぉん様

    はじめまして、突然のコメントをお送りしますご無礼をお許しください。
    PearlMountain Limitedの廖陽(リョウヨウ)と申します。

    弊社はソフトウェアを開発している会社です。

    ぱそふぉん様のブログを拝見しして、内容が弊社の製品「FlexClip」と関連性がありますので、
    そこで、こちらは「FlexClip」のビジネスプランを提供し、ぱそふぉん様にご体験していただきたいです。

    弊社の製品を気に入っていただけたら、ぱそふぉん様のブログで弊社の製品「FlexClip」を読者に紹介していただきますようお願い申し上げます。

    Flexclipはシンプルかつ強力な動画編集ソフトで、マーケティングビデオや家族のストーリーを数分で作成できます。

    以下はFlexClipのメリットです:

    ●初心者でも使いやすく、無料で使える

    ●登録なしで動画を編集できる

    ●ウイルスなどの心配がなく信頼性の高い

    ●ビジネス、イベント、ソーシャルメディアなどの多様なテンプレート

    ●アニメート、トランジション、音楽、画像などの素材が豊富

    詳細はこちらです:https://www.flexclip.com/jp/

    お忙しいところ誠に恐縮ですが、
    ぜひご検討のほどよろしくお願いいたします。

    • ぱそふぉん より:

      PearlMountain Limited 廖陽さま

      コメントありがとうございます。
      「Flexclip」について、興味があります。
      ソフトウェアを紹介するにあたり、詳細をお聞かせください。
      よろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました